芝桜の増やし方 ~実験編~
芝桜が大きく育ってきたから少し増やしたいな~とお考えの方、当店のホームページでもご紹介している
「芝桜の増やし方」を一度ご覧ください。
でも、もっと簡単に増やせるかも!?
この「芝桜の増やし方」をご覧頂き、
「結構手間かかるのね・・・」
「根が張るまでに時間がかかるのね・・・」
と思われた方に朗報!?
もしかしたらもっと簡単に増やせるかもしれない方法を実験してみました?
よく「挿し穂って直接土に植えたらダメなの?」というお問い合わせを頂きます。
直接植えても、しっかり根が出てこないと大きく育たないので、
ポットである程度根を張らせてから植えてくださいとご案内しています。
しかし・・・本当に挿し穂を直接土に植えたら育たないのか・・・
我々スタッフも疑問に思っていたことを実験してみました!✨
実験開始!
まずは挿し穂を準備。ついでに株分けでも試してみましょう。
準備は簡単、挿し穂はなるべく新しい芽を使いましょう。
植えてある芝桜の株から5cmほど切り、下の部分の葉を取り除きます。
今回は、挿し穂を「メネデール」という薬剤に1時間ほどつけておきました。
株分けの苗は、株ごと掘り起こして適当な大きさに分けます。
あとは、土に植えるだけ!しばらく水やりをしながら様子を見ます。
<挿し穂を植えた様子>
<株分けを植えた様子>
当店では、2017年秋にこの実験を行いました。
そのまま冬がやってきて、2月にはあの恐ろしい豪雪☃️に見舞われ、
私たちスタッフも
「さすがにこんだけ雪積もったらあの挿し芽はあかんかもしれんな~??」
とすっかり諦めモード。
雪が解けて見に行ってみると・・・あ、やっぱり残念なお姿・・・
<雪解け後の挿し穂の様子>
<雪解け後の株分けの様子>
特にやっぱり挿し芽はしっかりポットで育てないといけないですね。
さぁ、次はどんな実験しましょうか、
と、気持ちを切り替えていたところ、どんどん暖かくなり、
久しぶりに試験場へ行ってみると・・・
な、なんと!!
あんなに残念な姿になっていた挿し芽が青々と育っているではないですかっ!
<春の挿し穂の様子>
<春の株分けの様子>
結果、ポットで育てずに直接土に植えても育つ!?ということになりました。
なお、更に月日が流れ、植え付けから9ヶ月経った姿はこちらです。
<植え付け9ヶ月後の挿し穂の様子>
<植え付け9ヶ月後の株分けの様子>
ただし、すべてのお客様のところでうまく育つとは限りません。
当店の実験結果を参考に試して頂いてもいいかな~と思います。
また、この増やし方を推奨しているわけではございません!
「芝桜って強いんだ!」と言うことが分かって頂けたら幸いです。
また、気になることや当店で試してほしいことなどありましたら、教えて下さいね?